最後の例会の締めくくりも盛況でした。
12月18日は、地下鉄東別院駅1番出口から2~3分名古屋市女性会館にて、今年最後の例会となりました。クロスアップマジッシャンの平山さんが来られて、レクチャーをしてくださいました。2人の会員のよる演技披露もありました.Oさんは、今までのレクチャーで習ったマジックの数々を見事なてさばきで演じられました。初めて挑戦された経験の浅いTさんは、ご自分なりの知恵と工夫で個性的にコミカルに演じられ、拍手喝さいのミニマジックショーとなりました。
前回の例会に続き、子供さんたちも含めた新入会員の方々がたくさんいらっしやって、席の確保にてんてこ舞い、開始時間も遅れてしまいましたが、うれしい悲鳴の今年の締めくくりとなりました。
思えば、5月の東文化小劇場での第一回発表会はお陰さまで満席でした。出演者は新入会員がほとんどで、ご指導された鈴木先生はさぞ大変な事であったでしょう。又11月のオープングループ活動では、想像以上の訪問客に主催者側もビックりされ、共々成果を喜びました。
最近では、口コミによるボランテアの依頼や、小中学生を含む新入会員の入会が続きうれしい限りです。大人は勿論ですが子供さんたちの入会は大歓迎です。会員一同、皆が温かく迎えるための雰囲気つくりにご協力くださっていることが、何よりの支えとなっています。名古屋華マジカルグループは新しいグループだけに、一丸となった講師や会員達のこの連帯感が、我がマジカルグループの今後の礎となることでしょう。心から感謝申し上げます!
新年会は1月8日ですが、こちらも盛会になりそうですね。どうぞ年末年始、事故が無いようにお過ごしください。新年会でお会いしましょう。来る年も、夢多き良い年でありますように。
| 固定リンク
「例会・講座・発表会など」カテゴリの記事
- 横浜マジカルグループ60周年大会参加して(2019.03.11)
- 3.4.5月例会スケジュール(2019.03.06)
- 2,3,4月例会スケジュール(2019.02.06)
- 1、2, ,3月例会スケジュール(2019.01.11)
- 一宮マジッククラブ発表会に参加して(2018.11.19)
コメント
今年1年、ありがとうございましたo(*^▽^*)o
新年会の一芸では、頑張りたいと思いますψ(`∇´)ψ
皆さん 良いお年を(*^ー゚)b
投稿: atsuikai | 2010年12月20日 (月) 20時10分
新年会には良さそうなお菓子を持って行きますね
投稿: atsuikai | 2010年12月20日 (月) 20時13分
来年も羽ばたきの良い年になりそうですね。
”卒業生を送る会”在校生代表のマジックオンステージでは、全校生徒が目を見張ることでしょう。
投稿: 和やかステージ | 2010年12月21日 (火) 17時00分