新年交歓会の賑わい
2012年の新年会参加者の皆様、お疲れ様でした。お陰をもちまして、新年祝賀会にふさわしい,とても賑やかで有意義な一日でした。
14日は午前から個々の会員さんたちの演技指導、午後からは会場いっぱいの来客や会員たちによって賑々しい新年を祝う会となりました。
さて、大阪や長野県、静岡県、岐阜県、などからの参加者を迎えての新年会場の中の雰囲気はうなぎ昇りとなりました。
更に、新年の抱負など語らいの中に食事も済んだころから、見学者が10人前後来られたのです。
おもてなしに、会員たちと同じようなお茶菓子とミカン、そして暖かいお茶を用意してお迎えしました。
来客も含めての、一芸大会ならぬマジック多芸大会の始りです。会長の司会により次々の演技披露者の其々の顔には、満面の笑みがこぼれて今年一年を占うようなハッピーなひと時となりました。
女性会館終了退出後、希望者はいつものアフターマジック、コーヒータイムの時間となりました。先輩と新入会員たちとの情報交換など、絶好のマジック研究の貴重な時間となりました。
こうして新年祝賀会も賑やかに終えることができました。会員一同これからは、発表会に向けて気持ちを引き締めて努力を重ね、その日を迎えたいと思います。
来客の方々、見学者の方々、そして他府県の御遠方からご参加の皆さんお疲れ様でした。楽しい新年会となりましたことを、会員一同感謝申し上げます。
会長 大曽根 みずほ
| 固定リンク
「例会・講座・発表会など」カテゴリの記事
- 3.月4月5月例会スケジュール(2018.03.23)
- 3月4月5月例会スケジュール(2018.03.13)
- 2.月3月4月例会スケジュール(2018.02.10)
- 3.、4,、5月、例会スケジュール(2017.03.11)
- 柏マジック30周年記念発表会(2017.09.24)
コメント