★マリック&マギー審司&将魔デナーショー
9月28日18時から、千種のメルパルクに於いて「極上の不思議晩餐会」があった。Mrマリック、マギー審司、将魔、桂川新平等豪華キャストであった。
名古屋華マジカルグループでは12名の参加希望者があったが、パーテティ会場の円卓には詰め込んでも11人とのこと、最終的には6番テーブル11人の参加となった。
パーティ会場は大変な熱気に包まれ、所狭しとテーブルが並んでいた。ステージはイリュージョン用に、メインステージとサブステージが組まれてマリックと将魔のマジッシャン両雄のイリュージョン同時進行を楽しんだ。
Mrマリックマジックショーの始まった。Mrマリックが客席に降りてきて手伝いをして下さいと私が指名された。
手伝いの内容では、マジックで栗やサツマイモが生であるのかの確認。アルミホイルでまかれたサツマイモと栗が、魔法の一瞬の炎でさつまいもと栗がアツアツのやけどしそうな焼き芋や焼き栗となっていたのだ。私は試食し残りの焼き芋を土産に頂いた。「やはり魔法使いだ!」未だに理解に苦しむ現象であった。摩訶不思議の世界だった。
マギー審司や、教師の仕事を辞めプロマジッシャンに変更された桂川新平さん等のマジックが続いた。そして後半には、お気に入りマジッシャンとの記念写真撮影会で開場は盛り上がった。
近年Mrマリックは、テレビ画面でお目にかかるだけであったが、名古屋市内でこのようなデナーショーは珍しいとの事だった。マジシャンとしての彼を間近で拝見し、やはりマジックの世界に君臨するだけのオーラが輝いていた。
名古屋華マジカルグループの皆さんと一緒に、楽しい良き思い出が増えました。本当にお疲れさまでした。
会長 大曽根 みずほ
| 固定リンク
「イベント参加レポート」カテゴリの記事
- マジックフェスティバル IN あさひホール(2018.02.18)
- 「アイデア賞」受賞 神藤宏明氏(2018.01.29)
- 名古屋華マジカルグループ 新年会(2018.01.15)
- 鎌倉マジッシャンズクラブ第51回奇術大会(2017.11.28)
- 愛妻市「ナショナル団地50周年記念」を祝う(2017.11.02)
コメント