介護施設慰問
我が安来節保存会浜松支部は発足して5年、浜松東ライオンズマジッククラブは3年、会員の大半は双方に属しており、演出演技は多彩であり、1時間の演技では持ちネタを少しだけで終わってしまう。
プログラムとしては
1.安来節踊り 2.銭太鼓 3.マジック 4.懐メロ唄当てクイズを行っている。皆さん多芸を持っており、この他、南京玉すだれ、剣舞、ガマの油、もあり浜松1のグループと評判である。
出演回数も80回に達した。2~3人の小グループを含めると100回以上になっていると思う。今では月平均1.5回ぐらいで、我々も日頃の練習成果を発揮できる場なので、依頼を受ければ皆さんと相談の上100%引き受けている。
今回訪問したのは「靜光園」。デイサービスで、入居者含めて50名以上の観客があった。演技舞台も備えており、立派な施設であった。出演者は5名と少なく、皆さん着替えが大変だった。
又懐メロメンバーが欠席なので、久しぶりに南京玉すだれを入れた。演技、口上と5分間の披露、セリフと同時進行大したものだと我ながら感心した。
観客の反応は拍手、励ましの声、驚きの喚声etcあっという間の1時間であった。
終わってからはコーヒータイム。お菓子とお茶のサービスで1時間以上の談笑。これも会員同士のコミュニケーションで楽しいひと時を過ごした。
今日は安来節の練習日。3月の昇格試験を控え、先生の叱咤激励を受け頭を切り替えて「がんばるぞー!」
馬車馬のNK
| 固定リンク
「イベント参加レポート」カテゴリの記事
- マジックフェスティバル IN あさひホール(2018.02.18)
- 「アイデア賞」受賞 神藤宏明氏(2018.01.29)
- 名古屋華マジカルグループ 新年会(2018.01.15)
- 鎌倉マジッシャンズクラブ第51回奇術大会(2017.11.28)
- 愛妻市「ナショナル団地50周年記念」を祝う(2017.11.02)
コメント