名古屋華マジカルグループ公開講座
名古屋華マジカルグループでは毎年イーブルなごや(元女性会館)で公開講座を開催している。今年も、5月14日(土)イーブルなごやにて、13:00~15:30にわたって公開講座が行なわれた。
オープニングは、会員である浜松のメンバー4名による大黒米の演技が披露され、練習に練習を重ねた成果がうかがえた。大黒米はなかなか拝見する機会もなく、皆さんの真剣な演技とともに楽しく拝見させていただきました。浜松の皆さん、ありがとうございました。
そして、世界のオザちゃんが登場でございます。レクチャーでござんすよ!!
①握ったティッシュが手から消える
②絵札を挟んで両側には1枚ずつ字札。ところが相手にこの3枚の真ん中のカードを引いてもらうと、アレ!アレ!絵札だったはずなのに他のカードに変わっているぜ~~なんで???
変わったカードの代わりに、白い無地のカードにメッセージを書いておき、相手に引かせる方法の説明も面白い。(例えば当たりカードであれば1万円あげるよ、はずれカードであれば500円ちょうだいね)
③片方の手の指を使って指を折った数だけ当てる予言のカード・・・これも面白いぜ・・・さすが世界のオザちゃん!!
④チラシを使ったフェニックスカード
⑤お土産に立方体の箱を作り、箱の中を覗くとなんと!なんと!ビル街の町が現れる。とてもユニークで、大いに活用させてもらうよ!!・・・楽しい!楽しい!レクチャーでございました。
いよいよ名古屋華マジカルグループ11名の演技でございます。私は道具係の為、舞台裏から拝見させてもらうことになったが、出演する皆さんの緊張感がひしひしと伝わって参りました。
午前中は特別指導があったように思いますが、出演者の中には出演間際までS先生に確認する一幕も・・・・・最年少は小学4年生の○○くん。見事に演技をこなしておりました。・・負けそうだぜ~~。
今回は、S先生の演技が最後にあり客席側から拝見させてもらいましたが、何の前触れもなく突然とハトが出現したのにはビックリさせられました。今までに見たこともない早業でした。
出演された皆さんの真剣な演技にも魅了させられました。ありがとう!! 15:30に公開講座を終了しました。
●お知らせ
★6月25日(土)・・・会場:イーブルなごや(元女性会館)10:30開演
バルーンショー&レクチャー&マジックショー(無料)
★8月3日(水)・・・会場:名古屋市中村文化小劇場
WORLD MAGIC IN NAGOYA (3500円)
開演:1部 13:30~ 2部18:30~
名古屋華マジカルグループ会長、会員2名出演
鍋の華
| 固定リンク
「例会・講座・発表会など」カテゴリの記事
- 3.月4月5月例会スケジュール(2018.03.23)
- 3月4月5月例会スケジュール(2018.03.13)
- 2.月3月4月例会スケジュール(2018.02.10)
- 3.、4,、5月、例会スケジュール(2017.03.11)
- 柏マジック30周年記念発表会(2017.09.24)
コメント